🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

【ユーロ/円】 ギリシャ問題消化で、スペインにスポットライト

発行済 2012-06-19 09:34
更新済 2023-07-09 19:32

ユーロ/円相場は、99~100円のレンジを中心に揉み合う展開になっている。17日のギリシャ再選挙を受けて乱高下する場面も見られたが、結果的には特に明確な方向性を打ち出すには至っていない。ギリシャの再選挙では緊縮財政派が勝利したが、それでこの問題の展望が開けた訳ではなく、依然としてユーロ買いには慎重スタンスが目立つ。

ギリシャの再選挙では、全300議席中、緊縮財政派が161議席を獲得しており、過半数を制した。連立協議は順調に進んでいる模様であり、ギリシャ国民は今後も財政再建を進めることに一応の同意を示した形になっている。もっとも、これでギリシャの債務問題が解決に向かっている訳ではなく、あくまでもデフォルト(債務不履行)やユーロ離脱といった最悪のシナリオが回避されたに過ぎない。しかも、これまでギリシャ問題の影に隠れていたスペインやイタリアの債務問題も再びクローズアップされ易くなっており、スペイン債利回りは早くも過去最高を更新している。目先は20カ国・地域(G20)首脳会議、ユーロ圏財務相会合などのイベントが続くが、これらが危機封じ込めに向けて有効な対応策を打ち出すことができるのかが焦点になる。もっとも、目先は構造的な問題対応よりも、短期的なリスク収束を志向する展開が続く見通し。このため、一時的に政策対応期待からユーロの買い戻しが膨らんだ局面は、戻り売りスタンスで臨むべきだろう。

スペインに対しては、欧州連合(EU)が銀行救済で合意している。しかし、今後はスペイン政府が全責任を負うことになるため、単に銀行部門の問題が、国全体の問題として再評価されたに過ぎない。民間投資家への負担転嫁の動きに繋がる可能性もあり、当面はスペインリスクの軽減は難しいだろう。ユーロ圏財務相会合や、月末のEU首脳会合でマーケットの期待に応えることができるかが、問われる局面になる。

今後1週間の予想レンジは、97.75~101.00円。

最新のコメント

次の記事を読み込み中です
当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます